子供がよろこぶナポリタンが作りたい
ムテキスター
こんな悩みを解決しよう!
本記事の内容
- ナポリタンをおいしく作るために必要なもの
- 子供が夢中になるナポリタンを作るコツ
リンク
子供によろこんでもらえるナポリタンを作るには材料と作り方の一工夫が必要。
ちょっとしたことだがやるとやらないでは出来上がりに大きな差がでる。
子供は好き嫌いがはっきりしているため是非とも成功させてほしい。
子供たちが夢中になるやみつきナポリタンをご紹介!
ではさっそく材料から
材料
パスタ 2人前
ソーセージ 4本
玉ねぎ 1/2個
ピーマン 1個
マッシュルーム 3個
ニンニク 1かけ
ケチャップ 50g
塩コショウ 適量
砂糖 小さじ1
ソース 大さじ1
はちみつ 大さじ1
生クリームor牛乳 大さじ2
パセリ お好みで
パスタの茹で汁 50cc
作り方にもちょっとしたコツがある。
とはいえ決してむずかしいことはないのでポイントをおさえて作っていこう。
作り方
ステップ1
たっぷりのお湯と塩分濃度1%の塩でパスタを茹でる
ポイント
ナポリタンの場合はできるだけ太いパスタがおすすめ!
茹で時間は表示時間より1〜2分長めに茹でるとケチャップとよく絡まりおいしくできる。
MEMO
キャンプの時は水漬けパスタがおすすめ!
ジップロックに水を入れてキャンプに持っていけば茹でる必要がなくもちもち食感に。
2時間漬けると
こんなに柔らかく。
もちもち食感で料理も時短できる。
詳しくは↓
ステップ2
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ香りが移ったらソーセージ、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームの順に炒め砂糖を加える
ポイント
砂糖で炒めることで野菜の旨味を閉じ込めるステップ3
ある程度火が通ったら具材をフライパンの半分に寄せ開いたスペースでケチャップを炒める
ここが重要
ケチャップを炒め煮詰めることで酸味を飛ばしてくれるステップ4
ケチャップが煮詰まったら野菜と合わせ、塩コショウで味を整えたらパスタの茹で汁・ソース・はちみつと生クリームを加える
ポイント
はちみつと生クリームを加えることでまろやかに仕上がり子供にも食べやすい味になるステップ5
茹で上がったパスタを炒めソースと絡めたら完成!
コツさえつかんでしまえばカンタンであっという間に出来上がってしまう。
基本強火のままテンポよく作っていくことがポイント!
カンタンであっという間にでき、さらに子供たちも大満足してくれたら何も言うことはない。
家でもキャンプ飯でも手軽にできてしまうナポリタンを極めて子供たちの舌をトリコにしよう。
リンク