パパからお子さんまで
がっつり大満足な
お肉の代表格
豚の角煮は
キャンプでも家でも
ダッチオーブンを使えば
誰でもかんたんに
作れるので
チャレンジしてみたいと
思います。
それではさっそく
作っていきましょう!
材料
豚バラ 1Kg
大根 1/3本
●水 400cc
●しょうゆ 120cc
●酒 大さじ3
●みりん 大さじ2
●砂糖 大さじ2
●しょうが 1かけ
●ねぎ(青い部分)*なければOK
●はちみつ 大さじ1
●マーマレード 大さじ1/2
STEP.1
豚バラ肉を食べやすい大きさに
カットします。
大根を5cm程度の間隔で
輪切りにし
包丁で皮をむき
大根の角に沿って包丁を当て
面取りをしていきます
ポイント
面取りをすることによって煮崩れを防ぎます
STEP.2
豚バラ肉を下ゆでし
よぶんな油を落とします。
ダッチオーブンに米のとぎ汁を入れ
豚バラ肉と大根を入れます。
煮たったら弱火にして
30分下茹でします。
30分したら火を止め
ダッチオーブンのフタをして
30分寝かせます
再び火にかけ煮たったら
フタを少しあけ
弱火で30分煮込みます。
火を止めフタを閉め
再度30分寝かします
ポイント
米のとぎ汁でゆでると肉の臭みが抑えられます
STEP.3
中身を取り出し
さっと洗い流します
ダッチオーブンを一度洗い
●の調味料と豚バラと大根
を入れ煮立てわいたら
弱火で30分煮込みます。
煮込んだ火を止め
フタをし冷めるまで
寝かします。
ポイント
冷める時に味が染み込むので
しっかり冷ましましょう
食べる時にまた温めれば完成です!