ダッチオーブンでシューマイ作れるの?
ムテキスター
こんな疑問を解決しよう!
本記事の内容
ダッチオーブンでかんたん手作りシューマイの作り方
ムテキスター
3度の飯とキャンプが好きなムテキスターが煮てよし、焼いてよし、蒸してよし、揚げてよしの魔法の鍋ダッチオーブンを使ってサクッとカンタンにできるダッチオーブンレシピを紹介していきます!
材料
豚ひき肉 400g
玉ねぎ 1個
しいたけ 2個
生姜 適量
片栗粉 大さじ6
しょうゆ 大さじ2
砂糖 小さじ4
塩 小さじ1/2
鶏ガラスープの素 小さじ4
オイスターソース 大さじ1
ごま油 小さじ4
ニンニクチューブ 小さじ1
 作り方
 玉ねぎとしいたけを荒めのみじん切りにする

 ボウルに材料・調味料を入れ混ぜる

 混ぜ合わせた餡は冷蔵庫で1時間ほど寝かせる
 シューマイの皮は四隅をカットして角をなくす
 MEMO
切り落としたシューマイの皮は捨てずに餡に混ぜ合わせるシューマイの皮に餡を入れ包んでいく

 ポイント
人差し指と親指で輪をつくり(OKサインのかたち)その上に皮をしき餡を輪の中に押し込むようにすると形が整いやすいダッチオーブンに底網をしき水を2〜3cmほど入れる

 底網の上にクッキングシートをしきシューマイを軽く押し付けるようにして並べる

 シューマイをしきつめたら上にもクッキングシートをしきフタをして火にかける

 ポイント
蒸気でフタから水滴が落ちないようにシューマイの上にもクッキングシートをかける 蒸気が吹き出なくなったら底網の下に水をたし再度火にかける
 注意
蒸気が出なくなったら水が蒸発し空焚き状態になるので水を足す 再び蒸気が出なくなったら火を止め5分ほど蒸らして完成!

リンク
					
